納骨のときには骨を壺に入れることになりますが

2019年04月08日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

納骨をする時には当然骨をそのまま入れるというわけではありませんので何か箱のようなものに入れるというのが一般的な中ですが、それが骨壺です。特に決められた形とか色あるいはどのような素材で作らなければならないというわけではありませんので基本的には好きなような形のものにすれば良いということになります。

普通に販売しているものであり、大抵の場合は葬儀をしたところの業者から購入するということになるでしょう。一般的には陶器のものが多いです。ちなみに納骨をしなければいけないのかと言うとそうでもなく、要するに埋葬なんてものはしなくてもよい、ということになりますから、これはそもそも骨を納めるということをしないで自分で持っているということも許されていることではあります。

特にトラブルになるということもないのですがその後の処分はどうするのかということになってしまうので一般的にはお墓に納めるという事の方が当たり前の行動として行われています。ですから、どこに置いておくのか、ということになりますが、これはなかなか難しい問題ではあります。

一般的には墓に入れることが当たり前な行為となっているでしょう。別に壺に拘ることはないです。

pagetop